ーーーーーーーーーーーーーー
■ご購入確定後、ご登録のメールアドレスへ、ダウンロードファイルを送ります。(PDF)(ファイルサイズ200KB)
■携帯会社のメールアドレスはご遠慮ください。ファイルを受信できない場合が多々ございます。ウェブメールアドレス(gmailやyahoo等)をご登録ください。
ーーーーーーーーーーーーーー
■ダウンロードファイルやご注文後の流れは こちら でご覧いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーー
備考・注意事項
ダウンロードの有効期間は30日です。
有効期間中に、他の場所へ保存ください。
バックナンバー 106 【 ~ジャパンツアー後記とご報告・自責の念~ 】
飼い主の教科書。毎月15日発刊。
バックナンバー106号
【 ~ジャパンツアー後記とご報告・自責の念~ 】———————————————-
読者の皆さん、まず最初にお知らせがございます。 おそらく、これが発行される前に、ブログか何かで発表があると思いますが、改めてこちらでも、 発表しておきます。とはいえ、私自身もピンと来てないのですが、2018年度の「知識・ノウハウ」部門で私のメルマガが一位を受賞したらしいのです。
受賞のコメントというものは、発表前に依頼が来ますので、発表の1週間前くらいに受賞の報告があったのですが・・・ なので、コメントの方はササっと書いて、もう送っちゃいましたが。
「知識とノウハウ部門」で、受賞したということが 何より嬉しい限りです。 昔むかしから、楽天でブログをやっていたときから、もう何年にもなりますか。
飽きっぽい私がずーっと続けているのが、こうやってメルマガの原稿を書くことです。
本を出すとか、出しませんかとかいうお誘い?は、ちょいちょいありましたが、私が書きたいのは「実用書」ではなく、 「マガジン」なんです。
巷に出ている「しつけ本」で、私は犬を学んだこともないし、どちらかと言えば、私がセッションをしたクライアントさんから そういう類の本を見せられたり、クライアントさんがやっているいることで「それ、何してるんですか?」と尋ねて、 「この本に載ってることをやってます」ってテクニックを知ったりが多く、興味本位でパラパラと見たことはあっても、 「へー、そうなんだ」程度でしたからね。
私は自分がやってきて、自分で経験したことをただ書きたいだけで、なおかつ「犬」を知ってもらえればということで、 そもそも書いてるわけです。
↓
この続きは有料です。
購入するとすぐにお楽しみいただけます。